雑記-ー料理
焼きそば そろそろ夏も近づき、コロナ禍で中止になっていた夏祭りや花火大会など、今年はあるのかなぁー?なんて思うこの頃です。 九州北部は昨日梅雨入りしたのですね。 今日は朝からしとしとと雨が降っています。 紫陽花の季節。楽しみ。 さて、夏祭りと言…
茄子のトマトソースかけ 週末は食材の買い出しに行ったほかは、家で過ごした。のんびり過ごす…というよりは、夫とあれこれ将来について話し合ったり、勉強をしたり。充実した時間を過ごした。 食材の買い物に行った時に、以前から気になっていた「大豆ミート…
わっぱ弁当の画像 おはようございます。世間はゴールデンウィーク真っ最中ですね。 私はひとり、家で過ごしています。 昨日、無性にポテトサラダが食べたくなって、でも冷蔵庫にはマヨネーズがない。 お散歩がてら、マヨネーズを買いに行きました。 夫が出張…
一昨日、夫の実家に行った時に、梅を頂きました。梅の木が何本かあるのですが、今年は義母が梅干しも梅酒も去年までのものがたくさん残っているので、梅はいらない、というのです。勿体ないので、わが家が頂くことに。義母曰く、昨年の剪定が間違っていたの…
5月から自家製の酵母を使ってパンを作っています。それまではドライイーストを使っていました。酵母起こしに初めて挑戦したのは、もう5年以上前。一番最初は全く発酵しなくて、諦めました。それから、酵母を作りたいと思っていたのですがまた失敗したら・・…
赤色そら豆 先日田んぼに行った際に、赤色そら豆を実家のご近所さんに頂きました。 採れたてプクプクのそら豆です。赤色そら豆・・・聞いたのも食べるのも初めて。「豆ご飯にすると綺麗な色に染まるからおこわ(お赤飯のこと)みたいになるよ」 と教えてもら…
夏ミカンジャム 先日、夫の実家に畑作業に行った帰りに、ご近所さんから夏ミカンを頂きました。 そのまま食べると少し酸っぱいのかな? 私は房から取り出して、琺瑯の入れ物に入れ、はちみつをかけておいて暫くしてから食べる・・・という食べ方をしていたの…