この何気ない一日のキセキ

この何気ない一日のキセキ

アラフィフ主婦が『今を楽しく、気楽に生きる』ために今から人生を再始動させていくブログ

2020-06-01から1ヶ月間の記事一覧

一日一捨

最近、Twitterを始めました。みなさんのツイートを拝見している中で、ミニマリスト・ミニマム・断捨離などのツイートを目にすることがよくあります。その中で気になったのが、「一日一捨」です。私も3年前くらいに一年間毎日何かを手放すという事をやりまし…

受け継ぐもの

昨年の年末、母の友人から着物を頂きました。紬ばかり、8着も!とても素敵な着物たちです。 頂いた着物たち その友人の方にはお会いしたことはないのですが、私が着物を好きだと母が伝えていたらしく、ご自身がもう着物を着る事がないので処分を考えておられ…

片付け始め

もうそろそろアラフィフの仲間入りの予定です。まだまだ終活には・・・と言う年代なのかもしれませんが、近頃体力にめっきり自信がなく、自分の今後の人生について考える事が多いこの頃なのです。と言っても、総悲観的な話ではなく。残りの人生を楽しむため…

畑を始めて思う事

自然農の畑をやりたい。と思って、元田んぼを畑にするという事に取り組んでいます。今年は一年目なので、作業に慣れることも踏まえて、少しの野菜を育てつつ、農地の半分以上は土の改良のために緑肥を植えています。そして、緑肥を植えていないところは、草…

雨の紫陽花

先週の週末、雨が降ったりやんだりを繰り返しお天気が今一つでした。そんな中、夫とドライブに出かけました。車で20分程度の近場のダムの辺りに。紫陽花が見られると聞きつけて。初めて行くところでしたので、実際は20分くらいだったと思うのですが、もっと…

三年ぶりに髪を切る

昨日、3年ぶり、厳密には2年9か月ぶりに髪を切りました。美容院に行くのも2年9か月ぶり!何故、そんなに行かなかったのか。理由は二つあって、美容院で嫌な思いをしたこと、似合う髪型・したい髪型が分からなかったこと、です。そして、この出来事から学んだ…

元田んぼを畑にする その3

緑肥の発育状況 緑肥の種蒔き・・・5月30日半月経過した昨日、畑の様子を見に行ってきました。緑肥を蒔いた筋の様子は、上の写真のようになっています。イネ科のものが多いので、まるで水田に植えられた稲の苗のようですね。写真の中央部分が緑肥を蒔いたと…

古道具の手入れ

夫の実家の納屋の屋根裏に以前より古めかしい竹籠が掛けられていました。その形の珍しさに、とても気になっていました。蓋つきで、籠の底には足もつけられてあるものです。しかし、もうずっと以前から同じところに掛けられていて、埃だらけでした。同じもの…

気づくことの大切さ

昨日、私の住む地方では梅雨入りいたしました。雨は嫌いではないけれど、低気圧は嫌い。何となく体調が優れない日が多くなるから。*気圧の変化と自律神経の乱れ**気象病*などという記事を近年よく見かけるようになりました。以前ならば(昭和の時代ころ…

ふたごトマト

畑のふたごトマト 昨日、畑に行ってみたら、トマトがこんなことになっていました。実が落ちたら怖いので、触ってはいないんですが、どう見ても同じ花からできたと思われる、トマトたち。名づけて、「ふたごトマト」どうしてこんな事になったんだろう。大根が…

梅酒を漬ける

一昨日、夫の実家に行った時に、梅を頂きました。梅の木が何本かあるのですが、今年は義母が梅干しも梅酒も去年までのものがたくさん残っているので、梅はいらない、というのです。勿体ないので、わが家が頂くことに。義母曰く、昨年の剪定が間違っていたの…

柏葉紫陽花

昨日、義母から柏葉紫陽花意を頂きました。庭の隅に植えられた紫陽花。毎年元気に花を咲かせます。白い紫陽花が存在感を一段と醸しだす。中心部分に向かい、緑色を呈すし、私の好きなタイプの色味です。 八重咲の装飾花 この紫陽花は夫の実家で初めて見まし…

元田んぼを畑にする その2

昨日、3日ぶりに畑を見に行ってきました。先週土曜日、5月30日に緑肥の種を蒔いてその後どうなっているか、夫がとても気にしていたので。種蒔き後、雨が降ってくれたのですがさすがに、3日では芽は出てないだろうと推測していました。ところが・・・ 緑肥 種…

8分の1の確率のクープ

5月から自家製の酵母を使ってパンを作っています。それまではドライイーストを使っていました。酵母起こしに初めて挑戦したのは、もう5年以上前。一番最初は全く発酵しなくて、諦めました。それから、酵母を作りたいと思っていたのですがまた失敗したら・・…

凛として

今日から六月。歳を重ねる毎に、一年が足早に過ぎ去っていく気がします。今年は特にコロナ禍のおかげで、二月中旬以降の生活の記憶が曖昧なような気がしています。今日から夫は通常勤務が再開。朝、出かけていくときカレンダーを見ながら、「五月は五日間し…

< プライバシーポリシー お問い合わせ