この何気ない一日のキセキ

この何気ない一日のキセキ

アラフィフ主婦が『今を楽しく、気楽に生きる』ために今から人生を再始動させていくブログ

一日一捨

最近、Twitterを始めました。
みなさんのツイートを拝見している中で、ミニマリスト・ミニマム・断捨離などのツイートを目にすることがよくあります。

その中で気になったのが、「一日一捨」です。
私も3年前くらいに一年間毎日何かを手放すという事をやりました。
丁度今の家に引っ越しする前の事です。
以前の家は部屋数も多くて、収納力もあったので、物をたくさん持っていた気がします。学生時代の本とかまで。
ですが、使うのか?今、要るものか?と自問自答する中で手放した数々のもの。

なのに、今のお家に引っ越ししてからなかなか部屋が片付かず、引っ越し二年間くらいは、引っ越しの段ボールに入ったものが部屋の片隅に置かれている状況でした。
去年、これではだめだと思って、今の家にサイズが合わない家具とか、趣味の本とか色々捨てました。
使うけれど頻度は多くない、他のもので代用できる、図書館で借りれる、という基準でそれに当てはまるものを手放したのです。

それでも、半年たって、再び家の中を見回すと、まだまだ不要なものが多いのか雑然として、もので溢れているように見えます。それらが本当に必要なものならいいのですが、時々使う、時間ができたらやりたいもの、特に趣味の道具ものが多いです。
趣味の道具は一つ一つが少々高価だったり、手に入りにくいものだと、次に使うときに買うのにもったいないし、手に入らなかったら・・・と思うと手放せません。
私は割と何でも作って楽しむという事が好きなので、趣味道具が多いのかも。

でも、作って楽しい、うれしい、自信につながる。。。そのようなものは私にとっては必要なものなのかもしれないので、今はとっておこうかなと思います。
体調の良い日にやってみて、材料を消費してみる。
それで満足できて続けたかったら取っておく。
やってみて無理だなとか思ったら手放す。
とにかく消費をしてみよう!

趣味以外のものが結構難しい。
体調によって着るものを変えたり、出向くところによって鞄を変えたり。
そういうところ、みなさんどうしておられるんでしょうかね。
冷え性なので、夏場でも、カーディガンなどの薄物のは織物、ストールは必ず持ち歩きますし、体調悪いときは緩い服が良かったり。寝込んだりして洗濯物ができないときもあったりするから・・・とか考えると、なかなか枚数を減らしたりするのが勇気がいります。
それと、最近体質が変わったのか、綿・麻・絹100%でないものは特に肌にトラブルが生じる事があって、着ていても痒くてたまらない、ってことがたびたびあります。

なので、それを基準に
ポリエステル系の服を処分する。
今ある服を着て、古くなったら捨てる。
服が無くなったら、着物を着る。
次に服を買うなら天然素材のもので、体を締め付けないデザインのもの。
という風にしようと思います。

昨日から、Twitterに刺激を受けて、一日一捨を開始しました。
昨日は靴を一足、今日は時代遅れのカーラーを捨てました。

物を減らしたり、買うときはよくよく吟味して。
私の理想の暮らしに近づくように。

< プライバシーポリシー お問い合わせ