この何気ない一日のキセキ

この何気ない一日のキセキ

アラフィフ主婦が『今を楽しく、気楽に生きる』ために今から人生を再始動させていくブログ

紙の写真を整理する~第三段階~

f:id:futari_kurashi:20211011095707p:plain

シュレッダーの画像

こんにちは。”ふたり暮らし”のReiです。

先日にひきつづき、写真の整理の第三段です。
前回、残すものと捨てるものをようやく仕分けることができました。

いよいよ捨てる段階に!

大きなアルバム類は、捨てるのがとても厄介な気がします。
重たいし、個人情報のかたまりだし。

どうしたものかな…考えていました。

私が学生の頃は、卒業アルバムに個人の名前、住所・電話番号などが載っていました。
今の時代はどうなのかしら?
個人情報の取り扱いに厳しくなっているので、載っていないのかも。

私自身は住所録なんか見たことがないので、当時から必要なものだったのか?という疑問もあります。

それはさておき、
ごみは焼却処分されるので正しく可燃ごみに出せば大丈夫かとは思うのですが、念のために、この住所録は切り取ってシュレッダーにかけました。

顔写真のページは、ノリで張り付けて開かないようにしました。
(試しては無いのですが、無理に開くと紙が破れる事を期待して)
その後、新聞紙にくるんでテープで巻き巻き。
表から見ても、何なのか分からないようにして、可燃ごみに出しました。
幼稚園から結婚式のアルバムまでを含めると、重さもそれなりに重たくなるので、2回に分けて出しました。

 

残るはスナップ写真。
時間を見つけてはシュレッダーにかけているのですが、時間がかかって捗らない。
シュレッダーが連続操作が5分までで、30分の休息が必要らしいのです。

そのまま捨てても問題ないようにも思うのですが、万が一悪用されるという不安が私の中で払拭されないので、今週もボチボチとシュレッダー作業を頑張ります。

ここまで書いて、ふと思い出しました。
昨日まで、無駄に風景写真もシュレッダーにかけていたな…って(笑)
今日からは人物写真に絞ってシュレッダーかけよう。

 

シュレッダー作業が終わったら『残した写真をどうするか』なのですが、まだ漠然としているので、自分が納得のいく方法を見つけたいです。
次の段階に進めたら、また報告したいと思います。

最後までお読みいただきありがとうございます。
それではまた次回。

< プライバシーポリシー お問い合わせ