この何気ない一日のキセキ

この何気ない一日のキセキ

アラフィフ主婦が『今を楽しく、気楽に生きる』ために今から人生を再始動させていくブログ

台風の日 平常心で過ごすためにやったこと

玄関に避難中の物干し台

台風14号の最中。

いまだ暴風域にある我が家、といっても今は風もほとんどなく、日常を取り戻しつつある。

このあとお昼過ぎまでは、”吹き返しの風と線状降水帯による雨に注意が必要”との予報だ。今日一日は注意して過ごしたい。

 

日付が変わる頃から風の音が強まり、3時ごろまで続いただろうか。

ウトウトした頃に大きな風音で覚醒を繰り返し、熟睡感が得られぬ朝となった。

それでも、朝起きると外の様子はいつもと変りなく、何かが壊れたりしていない状況に、胸を撫で下ろす。テレビでは大きな被害が出ている地域のニュースが流れ、心を痛めると共に、我が家に被害がなかったことに、なんとありがたいことか、と感謝する。

 

これまで、台風や大雨のたびに心がざわつき、生きた心地のしない時間を過ごしていた。テレビの予報とにらめっこして、それが通り過ぎるのをひたすら耐える。

不安で仕方なかった。

今回は少し違った。

17日のうちに『自分が考えうる、自分が成しえる最大限の対策』をした。

 

外に置いてあるもので、家の中に入れられるものは全て入れる。

外に置いておくものは、ロープと重しで固定する。

買い物を済ませる。

ソファやベッドを窓から離す。

停電に備えてライトを準備する。

クーラーボックスの準備する。

モバイルバッテリーをフル充電する。

ビニールシートやガムテープ、ロープをすぐ使えるところにおく。

水をお風呂やボトルに蓄える。

避難する状況になったら、どこに避難するのか再確認する。

 

台風が近づくにつれ、先に台風が近づいた地域の状況も数時間ごとに確認した。

停電が9万世帯にも及んだ頃、停電はあり得ると覚悟した。

テレビではなく、インターネットで情報を得るようにした。

できるだけ、自分が知りたい情報だけを見るようにしたかったから。

 

いつもなら、不安で胸が押しつぶされそうになるところだが、今回は落ちついていた。

数十年に一度とか、過去に例を見ない、スーパー台風、経験したことのない、などの言葉が並んだことも要因かもしれない。

風速70メートルを超えると鉄骨の構造物でさえ変形するという。

そしたら、木造家屋なんて吹き飛ぶだろうな、と思った。

つまりは構造が頑丈な建物に居ても、何かしらのものが飛んできて窓ガラスが割れたり、停電したりする可能性もあると言う事だ。

そう考えると、どこにいても危険だと思った。

腹が据わった。

 

今、できる事を自分はやった

自分の力や考えが、到底及ばないものがやってくる

 

そう考えると、心が穏やかになり、今できる事に集中できた。

かつてなく平穏な心で、台風が通り過ぎるのを待っている。

 

身を守るためには、できる対策はまだあると思う。

「どこにいても危険だ」と先に書いたが、身を守るためなら、ホテルなどで過ごすという選択もあるだろう。木造家屋の我が家よりは身を守れると思う。

特に洪水の危険が大きい時は、平屋の家よりは上階で過ごす方が身を守れる。

我が家でも、「今後は、場合によってはホテルに滞在することも考えないとね」…と話した。

今回は停電は免れたが、ポータブル電源の購入も必要かもしれない。

 

台風は予測できる災害なので、『身を守る』という対策がやりやすい。あくまでも予測、予報なので外れることもあるし状況もどんどん変わっていく。

もし、対策していなくてもても大丈夫だったかも?という肩透かしの結果になったとしても、それは結果であり、全く対策していなかったら結果は違ったかもしれない。

 

一つ言えるのは、対策しておけば心の状態は全然違う。平常心でいることは、想定外の事態に対処する力をくれると思う。

< プライバシーポリシー お問い合わせ